FEDECA(フェデカ) ナーゲルナイフ クレッセント NCS-D 鹿角


![]() シャープペンシルと鉛筆削り器の発達で、ナイフで鉛筆を削る人が少なくなった現代。手作業や手作りの価値も見直されてきています。鉛筆を削る際、敢えて鉛筆削りを使わず、手作業で鉛筆を削ると気持ちの整理ができ、集中力も高まる効果があると言われています。そんな時間を演出するナイフが上質で美しければ、心もより落ち着くことでしょう。その他に紙を切ったり、カッターナイフの代わりとしてもご使用いただけます。刃が小さめで削る部分が見え、安全性にも優れるため、刃物の扱いに慣れない人でも使いやすい逸品です。 |

刃には、ステンレスを16層に積層鍛造した「ダマスカス鋼」と呼ばれる高級材を採用。その特徴は、一般の材料よりも硬く粘りを持ち、切れ味の持続が良いこと。さらに耐腐食性も高く、錆びにくい仕様となっています。また、刃先の芯材部分にはV金10号という高品質の材料を使用し、鋭い切れ味を実現。鉛筆も軽い力で気持ちよく、自分好みの形に削ることができます。積層構造による日本刀のような美しい波紋は、職人によるハンドメイドにより、1本1本異なる美しい模様が表出されます。

メゾン・エ・オブジェは、フランス・パリで開催される、欧州最大級のインテリア・デザイン見本市です。2015年、厳しい出展審査をクリアした世界のトップブランドと並んで、FEDECAのナイフは高い評価を得ました。この見本市は、出展企業にとっては、世界に飛躍するための重要な発信基地であり、バイヤーにとっては幅広い分野から選りすぐりのアイテムを一度に揃えられる場となります。



![]() 日本で古来より「神の使い」として大切にされてきた鹿。神聖化されたイメージからその角は高貴で力のある人の象徴、吉事をもたらす縁起物として珍重されてきました。戦国時代には武将達の多くが鹿角の兜を身に着けていたのは有名な話です。独特のカタチと色のコントラストを持ち、ワイルドな印象を与える逸品です。 |











この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
消耗品・関連商品

