2017年10月6日10時より名入れ料金が648円から972円に変更となりました。あらかじめご了承ください。
ご自身のオリジナルに、大切な方への贈り物に、ノベルティとして。お好みの書体と文字色で、世界にひとつだけのネーム入り筆記具をお作りいたします。
※手帳への名入れ、平井木工挽物所製品への名入れにつきましては、当ページの選択肢・条件等は当てはまりません。各詳細ページをご覧ください。
5,400円以上の名入れ可能な筆記具はすべて、名入れ料(972円分)が無料となります。また、5,400円未満の商品であっても、ご購入金額が合算して5,400円以上になれば、名入れ可能な筆記具は1ネームに限り無料となります。
(※別途費用が掛かる場合もございます。詳細は
費用についてをご覧ください。)
- 「名入れ無料特典」について
-
筆記具に関わらず、名入れ不可能な商品であっても、5,400円以上のすべての商品に「1ネーム名入れ料無料サービス(972円分)」の特典が付いています。
また、5,400円未満の商品であっても、ご購入金額が合算して5,400円以上になれば、名入れ可能な筆記具は1ネームに限り無料となります。
■名入れガイドメニュー
仕様
名入れ方法:エングレイビング(彫り込み式)
※無料特典の名入れ仕様はエングレイビングのみとなります。
※鉛筆、皮革製品、ペンシース、アクセサリー製品などには名入れはできかねます。
費用について
1本5,400円以上の筆記具 |
1本5,400円未満の筆記具 |
無料 |
972円 |
以下の場合は別途費用がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。
・規定数(欧文書体:16文字 和文書体:8文字)以上の文字数。
・2行など複数行にする場合
・名前と異なる形式や社名や数字・記号などが入る場合
・中国漢字など文字の金型が無い場合
・特殊文字をご希望の場合
※名入れ費用が別途発生する場合は、在庫確認メールにてお知らせいたします。
納期について
ご注文後、納期をお知らせいたします。
発送までの目安 |
ご入金確認後もしくはクレジットカード認証確認後
約3〜7日営業日後の発送 |
※名入れ作業の混み具合によって若干遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。お急ぎの場合は、注文フォームの「ご要望欄」にご希望納期をお書き添えください。
決済方法について
名入れをご要望の場合、決済は、銀行振込、郵便振込(先振込)、クレジットカード、コンビニ決済となります。
※代金引換、NP後払いは、ご利用できません。
書体について
名入れの位置は、基本的に下記掲載の名入れサンプル画像と同位置となります。商品の形状や素材に合った、最適なバランスでお入れいたします。
スクリプト書体 欧文筆記体
商品の形状や素材に合った、最適なバランスでお入れいたします。名入れの位置は、基本的に下記掲載の名入れサンプル画像と同位置となります。
最大文字数 |
半角空けを含め16文字まで
(それ以上は、別途費用がかかります) |
名入れサンプル |
 |
例 |
J.Okada
Junichiro Okada
【おすすめ】
筆記具のデザインを損ねないためにも『J.Okada』のように「名前」を省略した形をおすすめします。 |
<スクリプト書体文字サンプル>
※画像はアルファベット順で表記しています。
※大文字の「K」と「H」、「I」と「T」、小文字の「g」と「z」、「c」と「o」は酷似しており、文字の並びによっては見間違えることもございます。あらかじめご了承下さい。
※「すべて小文字」、「すべて大文字」など特別のご指定がある場合は、注文フォームの〈ご要望欄にて〉お書き添えください。ご記載のない場合は、基本的に頭文字は大文字、それ以降は小文字となりますのでご注意ください。」また、スクリプトの大文字の連続は、文字のつながりが無くなりますのでおすすめしておりません。
サンセリフ 欧文活字体
欧文の活字体となります。特にご指定のない場合、基本的に頭文字は大文字で、それ以降は小文字となります。
最大文字数 |
半角空けを含め16文字まで
(それ以上は、別途費用がかかります) |
名入れサンプル |
 |
例 |
J.Okada
Junichiro Okada
【おすすめ】
筆記具のデザインを損ねないためにも『J.Okada』のように「名前」を省略した形をおすすめします。 |
※「すべて小文字」、「すべて大文字」など特別のご指定がある場合は、注文フォームの〈ご要望欄にて〉お書き添えください。ご記載のない場合は、基本的に頭文字は大文字、それ以降は小文字となりますのでご注意ください。
ブロック 欧文活字体
欧文の活字体となります。すべて大文字となります。
最大文字数 |
半角空けを含め16文字まで
(それ以上は、別途費用がかかります) |
名入れサンプル |
 |
例 |
J.OKADA
JUNICHIRO OKADA
【おすすめ】
※筆記具のデザインを損ねないためにも『J.OKADA』のように「名前」を省略した形をおすすめします。 |
※名入れ原稿記載欄に小文字でご記入いただきましてもすべて大文字になりますのでご注意ください。
漢字・ひらがな・カタカナ
和文(漢字、ひらがな、カタカナ)の活字体となります。
最大文字数 |
全角空け含め8文字まで
(それ以上は、別途費用がかかります) |
名入れサンプル |
 |
例 |
岡田 純一郎
おかだ じゅん
オカダ ジュン |
※中国漢字など文字が無い場合がございます。文字の型を作る必要がある場合は、型代(一文字1,100円(税抜))別途必要となりますのであらかじめご了承ください。
文字色について
金・銀・黒・素彫り(色入れ無し)の4種類
クリップの色に合わせていただきますとより美しく見えます。
<金属素材への名入れについて>
金属素材の場合、「素彫り」いたしますと商品の下地素材(真鍮、ステンレスなど)の色になります。なお、同じ商品でも下地素材が異なることがございます。その下地素材の色については当店ではお確かめできかねます。あらかじめご了承ください。ご希望の色がございます場合は、ご注文時、名入れフォームの「文字色」のご指定で金・銀・黒よりお選びください。
※色入れについては、次第に色が抜けてゆく場合があります。また金属素材で「素彫り」の場合は、経年により下地金属の色のくすみなどが出ることもございます。あらかじめご了承ください。
素彫りサンプル画像
※画像は素彫りの一例です。金属素材の場合、「素彫り」いたしますと商品の下地素材(真鍮、ステンレスなど)の色になり、 同じ商品でも下地素材が異なることがございます。また、お色については、お確かめできかねます。あらかじめご了承ください。 (下記サンプルの金色の文字につきましては中の材質である真鍮が見えているためです。)
特殊文字について
特殊文字として下記の文字もご使用いただけます。
■使用できる特殊文字一覧
※特殊文字の種類により使用できる書体が異なりますのでご注意ください(上記表を参照)。
※材質の都合上、商品により特殊文字を使用できない場合がございます。
※特殊文字をご希望の場合、別途費用がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
名入れをご希望の場合のご注文の流れ
名入れでよくあるご質問
Q.費用はかかりますか?
Q.どれくらいの日数がかかりますか?
ご入金確認後もしくはクレジットカード認証確認後、 通常3〜7日営業日後の発送となります。 商品や、名入れ作業の混み具合によって若干遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。 お急ぎの場合は、注文フォームの「ご要望欄」にご希望納期をお書き添えください。
Q.数字や記号は可能ですか?
Q.名入れはどの位置に入りますか?
Q.素彫りとはどういうものですか?
Q.名入れの注文方法がわかりません。
Q.書体や文字色、名入れ原稿のオススメを教えてください。
<書体について>
当店では「スクリプト書体(筆記体)」が圧倒的に人気です。
<文字色について>
文字色はクリップなどの金属パーツの色に合わせていただきますとより美しく見えます。
<名入れ原稿について>
お名前の書き方は「J.Okada」のように名前の頭文字と名字をフルでお入れする形が人気です。また女性へのプレゼントを選ばれる場合、「Junko」など名字は無しで名前だけを入れるのが人気でオススメです。
Q.ローマ字の綴りを教えて下さい
パスポートなどに用いられる「ヘボン式ローマ字」のサンプルをご用意いたしましたのでご参照ください。
ヘボン式ローマ字表
50音表 |
あ A |
か KA |
さ SA |
た TA |
な NA |
は HA |
ま MA |
や YA |
ら RA |
わ WA |
い I |
き KI |
し SHI |
ち CHI |
に NI |
ひ HI |
み MI |
- - |
り RI |
- - |
う U |
く KU |
す SU |
つ TSU |
ぬ NU |
ふ FU |
む MU |
ゆ YU |
る RU |
を O |
え E |
け KE |
せ SE |
て TE |
ね NE |
へ HE |
め ME |
- - |
れ RE |
- - |
お O |
こ KO |
そ SO |
と TO |
の NO |
ほ HO |
も MO |
よ YO |
ろ RO |
ん
N |
濁音・半濁音表 |
が GA |
ざ ZA |
だ DA |
ば BA |
ぱ PA |
ぎ GI |
じ JI |
ぢ JI |
び BI |
ぴ PI |
ぐ GU |
ず ZU |
づ ZU |
ぶ BU |
ぷ PU |
げ GE |
ぜ ZE |
で DE |
べ BE |
ぺ PE |
ご GO |
ぞ ZO |
ど DO |
ぼ BO |
ぽ PO |
拗音(ようおん)表 |
きゃ KYA |
しゃ SHA |
ちゃ CHA |
にゃ NYA |
ひゃ HYA |
みゃ MYA |
りゃ RYA |
ぎゃ GYA |
じゃ JA |
びゃ BYA |
ぴゃ PYA |
きゅ KYU |
しゅ SHU |
ちゅ CHU |
にゅ NYU |
ひゅ HYU |
みゅ MYU |
りゅ
RYU |
ぎゅ GYU |
じゅ JU |
びゅ BYU |
ぴゅ PYU |
きょ KYO |
しょ SHO |
ちょ CHO |
にょ NYO |
ひょ HYO |
みょ MYO |
りょ RYO |
ぎょ GYO |
じょ JO |
びょ BYO |
ぴょ PYO |
注意が必要な表記例
長音「お」「う」の表記について
末尾の長音の「お」は「O」で表記します。
(例)御園生(みそのお) → MISONOO
(例)高遠(たかとお) → TAKATOO
末尾以外の長音の「お」は「O」を表記しません。
(例)大田(おおた) → OTA
(例)大山(おおやま) → OYAMA
長音の「う」は末尾であるか否かに関わらず「U」を入れません。
(例)佐藤(さとう) → SATO
(例)優香(ゆうか) → YUKA
次の読み方は長音ではありませんので、ご注意ください。
(例)松浦(まつうら) → MATSUURA
(例)小団扇(こうちわ) → KOUCHIWA
撥音(はつおん)「ん」の表記について
撥音(はつおん)「ん」は「N」で表記します。
(例)神田(かんだ) → KANDA
(例)信也(しんや) → SHINYA
(例)純(じゅん) → JUN
ローマ字表記が「B」「M」「P」の前は「M」で表記します。
(例)難波(なんば) → NAMBA
(例)本間(ほんま) → HOMMA
(例)三瓶(さんぺい) → SAMPEI
促音(そくおん)「っ」の表記について
促音(そくおん)「っ」はローマ字の子音を重ねて表記します。
(例)服部(はっとり) → HATTORI
(例)吉川(きっかわ) → KIKKAWA
(例)哲平(てっぺい) → TEPPEI
ローマ字表記が「CH」の前は「T」で表記します。
(例)発地(ほっち) → HOTCHI
(例)八丁(はっちょう) → HATCHO
※個人のお名前の場合、上記ヘボン式ローマ字に限らず、例外も多くございます。ご希望の表記でお名入れいたしますので、ご不明な場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
ページトップへ戻る