万年筆・ボールペンなど世界の筆記具を揃える通販ショップ。合計3980円以上のご購入で送料無料!

お買い物ガイド | よくある質問 | お問い合わせ
■天候、災害などの影響による配送休止、遅延について
■当店からのメールが届かない場合について

ciaoさんのレビュー一覧

1 ~ 11 件目を表示しています。(全11件)

味わい深い古都の色

レビュー対象商品:PILOT(パイロット) 万年筆 カスタム845 朱 FKV-5MR-R

投稿日時:2022/07/07 02:37:12

ペン先は汎用性がある中字にしました。なめらかに流れる書き味が心地よいのですが、たまに書き出しのインクレスポンスが気になることもあります。個体差でしょうか。
軸は朱漆の色合いが味わい深く、手触りも含め、所有する満足感が大きい。
吸入もストレスなく確実です。
大事に使っていると出番が少なくなります。

「冬柿」の名前の通りの存在感

レビュー対象商品:PILOT(パイロット)ボトルインク 色彩雫(いろしずく)50ml

投稿日時:2020/08/08 00:40:21

文章の校正用に使用しています。まさに「朱色」として機能しています。派手な赤ではない、まさに「柿」の色です。冬枯れした木々の暗く寂れた中に、趣ある色合いです。

透明感のある暗いオレンジ

レビュー対象商品:Monteverde(モンテベルデ) ミニボトルインク ノワール 30ml G309

投稿日時:2020/08/08 00:29:48

使用開始した際は、インクの出の関係で、茶色かなと思ったのですが、書き進んでいくうちに、たしかに暗いオレンジ、もしくは赤銅のイメージが伝わってきました。茶よりも明らかに透明感があり、面白い色です。文章の訂正などにも使っています。

レビュー対象商品:SAILOR(セーラー万年筆) ボトルインク 青墨(せいぼく) 超微粒子顔料 50ml 13-2002-242

投稿日時:2019/07/03 11:45:47

水ぬれに強い顔料系インクはどうしても必要になります。そこで「極黒」に次ぐ2本目として購入しました。竪型のこの新しい容器は、「青墨」のネーミングと書体がとてもマッチしていて、置物としても趣がありますね。

レビュー対象商品:LAMY(ラミー)コンバーター アルスター・サファリ用 LZ28

投稿日時:2019/07/03 11:45:47

LZ24よりたくさんインクが入るのでしょうか。グリップ中央がLZ28では金属色なのでスケルトン軸では落ち着きがあります。

レビュー対象商品:トライアングル万年筆 万年筆 DecoPen 絆 鏡銀 DECOKZ-SV

投稿日時:2018/05/23 00:06:00

この価格では信じられないくらいしっかりした品物です。特殊なペン先で、筆跡の太さや濃薄が自在という面白みも加わりますが、何より、たしかな万年筆という感じです。同価格の外国製とはズバリ違いがあります。金文字でネームを入れ、愛着の一本になりました。

レビュー対象商品:LAMY(ラミー)ボトルインク LT52 50ml

投稿日時:2018/04/28 00:57:00

やはり、ペンにはそれぞれのブランドのインクがしっくりいくようです。不思議です。購入したラミーではターコイズとブルーを試してみました。とても雰囲気のある仕上がりになります。

レビュー対象商品:Pent〈ペント〉 by 大西製作所 万年筆 アセテート オーバルモデル スワロフスキ―付き ラピスラズリ <スワロフスキー トパーズ>

投稿日時:2015/01/16 18:23:00

 Fを選びました。日本製のMほどの太さに相当するものと思われますが、スチールペン先でありながらとてもなめらかな書き心地です。インクはパイロットの月夜をいれていますが、星空のイメージにあわせて、紺に寄ったインク色を使用しても面白いかも知れません。
 気になる点は、最初の書き出しで、若干のかすれをともなう場合があることです。
 他方、金色でスクリプトのネームを入れたところ、金色と言うよりは黄色(山吹色)に近い映り方をすることと、彫り込んだ文字の線が太いので、少し「いやらしく」なってしまったようです。個人的にネームは、さりげない方が良いと思いますので、細めの線にしてもらえるとありがたく思います。
 企画自体はとてもユニークで、アークモデルのマンダリンブラック、鼈甲ブラック、オリーブの収穫なども面白そうですね。

レビュー対象商品:SAILOR(セーラー万年筆) 万年筆 プロフィット ブラックラスター 11-3048

投稿日時:2013/12/29 22:53:00

 モンブラン146よりやや小さいくらいのサイズで、同じくらいの重さがあり、頼もしさがあります。他のプロフィットシリーズが華奢で軽く物足りなかったので、首軸重心のこれはとても快適です。他方、他の21金ペン先と比べるとややカリカリした実質的な感じの書き味です。普段使いを意識して細字にしましたが、セーラーの「極黒」インクをいれると濃淡も出ないので実直に仕事してくれるイメージのペンです。
 黒光りするデザインはとても精悍で男性的です。しかし、名入れを「銀色」にしたため、文字が白っぽく浮き上がり落ち着かない感じになってしまいました。自然に退色するのを待つことになりますが、素彫りでも良かったかなと思います。

レビュー対象商品:Pelikan(ペリカン)万年筆 特別生産品 M205 DUO シャイニーグリーン (ハイライターインク付)

投稿日時:2013/12/29 22:51:00

「BB」の太さと、「蛍光色」がどんなものか、それを「ペリカン万年筆」で味わうと、などといった興味本位でなけなしの出費をしてしまいました。当面マーカー用途はないのですが、あればとても活躍してくれるだろう事は推察に難くありません。現状、出番を待っているだけであるにもかかわらず、スペアインクが品切れになったらどうしよう、などとムダな心配をさせてくれる魅惑的な代物ですね。

レビュー対象商品:Pelikan(ペリカン)万年筆 特別生産品 クラシック M200 デモンストレーター【ギフト化粧箱入りボトルインク付】

投稿日時:2013/05/04 02:40:00

 ペリカンはM600(赤縞)のEFペン先を使用していました。今回購入のM200デモンストレーターもEFにしましが、こちらはスチールということもあって同じペン先サイズでありながら、もう1ランク細くて固いといった感じの書き心地です。金ペンのM600よりも細かい字がしっかり書けるので使い分けしています。
 また、この透明なボディはキャップからペン先のゴールドがしっかり見えるわけですが、ペン先から蒸発する水滴がキャップ内側に付着している様子までしっかり確認することができます。万年筆は、常にインクの水分が蒸発しているということを思い知らされます。インクが濃くなりすぎたり凝固したりしないよう、手入れが必要なことがわかります。とても興味深く感じます。