PLATINUM(プラチナ万年筆) 万年筆専用ヨーロッパサイズインククリーナーキット ICL-1200E
引き出しに眠っていた万年筆を復活させます。「舶来製万年筆」ユーザー待望のインク詰まり解消!インク色変更にも使えるインククリーナーキット!
インク色の変更にも使えるお手入れセット
引き出しに眠っていた万年筆を復活させます!インク詰まりを起こして書けなくなった万年筆をクリーニングする「インククリーナーセット」です。
万年筆ユーザーの最大の不満である「インク詰まり」を解消する、初めての画期的な製品です。速乾インクや顔料インクをお使いの場合、長所でもあるその速乾性は更に早いインク詰まりを起こしてしまいます。このクリーナーを使用すればインク詰まりをほぼ解消できるほか、顔料、染料インクに限らずインクを使い切った後、このセットで洗浄すれば同じ万年筆で違う色のインクを使用できますので、よりインク選びがお楽しみいただけます。ひと手間かかる筆記具だけに、愛着ある自分のペンを日頃このクリーナーで簡単にメンテナンスしていただけます。
※■インククリーナーセットの使い方 |
<準備するもの>:深めのコップ(180~200ml)、タオル以外の、汚れてもよい柔らかい布 |
![]() | ![]() | ![]() |
万年筆の軸とインクカートリッジを外し、 ペン先首軸にスポイトをさします。 | コップに水道水を入れ、その中で、スポイトを つまんで水を吸い込ませたり吐き出したりして下洗いして下さい。 | 別のコップに、水道水、又はぬるま湯、100ml (180ml入りコップの半分位)を用意します。洗浄液1パック(10ml)を水に溶かし、10倍にうすめた洗浄液を作ります。 |
![]() | ![]() | ![]() |
ペン先首軸を洗浄液の中に一昼夜浸け置きし、汚れを除去します。(染料インクは、汚れが軽微の場合2~3 時間で除去できます。) | 洗浄スポイトをペン先首軸に取り付け、再度コップにきれいな水を入れ、吸い込ませたり 吐き出したりして10 回程度洗って下さい。 | ペン先首軸の洗浄液を流水で洗い流し、布で水分をふき取って下さい。(タオル以外の、汚れてもよい柔らかい布) |
この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
この商品は、次のカテゴリにも関連付けられています。
ブランド > ハ行(ブランド別) > プラチナ万年筆 > インク・替え芯・消耗品
ブランド > ハ行(ブランド別) > ブランド純正ボトルインク