プラチナ万年筆 CLASSIC INK(クラシックインク) 水溶性インク INKK-2000 60cc入り
1,980円(税込)
-プラチナ万年筆-
1919年、岡山の輸入万年筆店を営んでいた中田俊一氏が創業し、1924年に東京上野に中屋製作所を設立。輸出販売をはじめダイレクトメールの先駆けとなるカタログ輸送による通信販売により成功を収めました。1942年社名を「プラチナ萬年筆」に変更。スペア・カートリッジ使用万年筆の先駆者でもあるプラチナは、加賀の伝統職人によるすばらしい数々の漆蒔絵万年筆を送り出したり、最近では、天然記念物の屋久杉を素材とする「屋久杉万年筆」を生産。機能、デザイン、材質にこだわった製品を次々と送り出しています。
製品について
新感覚!ボールペンや鉛筆のように気軽に誰でも使える斬新な万年筆「CURIDAS(キュリダス)」。
ボディには透明樹脂を使用。ノック式万年筆ならではの複雑なメカニズムをデザインの魅力に取り入れています。万年筆の魅力に改めて気づかせてくれるプラチナ渾身のモデル。万年筆未体験の方にもお薦めです。
1年以上筆記しなくてもインクが詰まったりかすれたりせず、すぐに書き出せる!
スタンダードでふくよかなバランス形状で、キャップリングの刻印をはエッチングに変え、ロゴが立体的に浮かび上がる手の込んだ作りになっています。細部へのこだわりにより全体の上質さがより高まっています。
優美なロジウムの輝きとシルバー装飾の美しいコンビネーション。
ジュエリーにも多く施されるシルバー色の輝きは、胸ポケットに差した印象がゴールド装飾のクリップにはない落ち着いた雰囲気を演出します。
プラチナ万年筆 万年筆 #3776 センチュリー ロジウム ミュージック ブラックインブラック PNBM-25000R-1
希望小売価格 27,500円(税込)
販売価格 20,625円(税込)
1年間使用しなくてもサラリと書き出せる高機能特製透明軸万年筆
耐久性を考慮した完全気密キャップ「スリップシール構造」を実用化!実現が困難とされていた回転ネジ式の高級万年筆でも、完全気密を可能にしました。
プラチナ万年筆 万年筆 #3776 センチュリー ニース NICE LAVANDE ニース ラヴァンド PNB-20000R-87
希望小売価格 22,000円(税込)
販売価格 16,500円(税込)
美しい湧水で有名な「忍野八海」になぞらえた透明万年筆。
2011年、富士五湖シリーズの第一弾として発表し、多くの反響を呼んだ、完全透明軸の万年筆「本栖」から7年。より透明度を感じる樹脂色で装いを新たに定番商品として「忍野(おしの)」がラインナップに加わりました。
強弱のある個性的な筆記線が魅力、「センチュリー万年筆 ミュージック」。
通常のペン先と比較して、「ミュージック」は2本のスリットを入れてインク流量を増しています。このため、空気に触れる部分も多く乾燥しやすい欠点がありましたが、「スリップシール機構」でペン先の完全気密ができた為、見事にインクの乾燥を防止しました。
新入学・就職祝いにお薦めの商品をセレクト致しました!
無料ペンケースと一緒にギフトボックスに入ったお得なセットをご用意いたしました!このチャンスをお見逃しなく!!
プラチナ万年筆 万年筆 #3776 センチュリー 無料ペンケース付きキャンペーン ロジウム ブラックダイヤモンド+ペンケース ブ...
希望小売価格 16,500円(税込)
販売価格 12,375円(税込)
セルロイドが持つ染色の鮮やかさと色混ざりの複雑さを生かし、深みのある柄を表現しました。
プラチナ万年筆 ボールペン Platinum #3776 センチュリー セルロイド BTB-15000SR ミッドナイトオーシャン
希望小売価格 16,500円(税込)
販売価格 12,375円(税込)
感性に響く万年筆。
全天に21個ある一等星のひとつ、こいぬ座の恒星「プロキオン」に由来。天空に輝く星のように、きらりと輝く新しい万年筆の可能性に挑戦する道標として名づけられました。いつでもさらりと書き出せる「スリップシール機構」を搭載。
1年間使用しなくても直ぐに書き出せる、高性能キャップ搭載!
インクカートリッジを差し込んだまま、1年経ってもインクが固まらず筆記が可能な高機能商品です。もちろんカートリッジで繰り返し使用できる本格的万年筆。カラフルに仕上げました。
筆圧のいらない万年筆はペン字の練習やイラストにも最適です!
ボディーを透明からインク色に合わせたカラー透明に一新。カラフルでよりポップな万年筆に生まれ変わりました!それぞれボディー色に合わせたカートリッジインクを添付しています。
手帳やスケジュール帳への書き込みや、繊細なイラストの描写にも最適!
ボディーを透明からインク色に合わせたカラー透明に一新。カラフルでよりポップな万年筆に生まれ変わりました!それぞれボディー色に合わせたカートリッジインクを添付しています。
preppy(プレピー)に、「極細」のペン先が登場です。
本格的な書き味の万年筆として好評を戴いておりますpreppy(プレピー)に、お客様のご要望にお応えして「極細」のペン先が登場です。カートリッジインクを差し込んだまま1 年経ってもインクが乾かない” スリップシール機構” を搭載。いつでもさらっと書き出すことができるのでストレスを感じさせません。摩耗に強い特殊合金ポイント付ペン先と、カートリッジインク交換式により、愛着をもって永くご使用いただけます。
万年筆の楽しみ方がさらに広がる1本です。
昨今の万年筆ユーザーの増加に伴いインク色を楽しむお客様も増えており、インク色が確認しやすい透明ボディーの「preppy」を新たにご用意しました。
1年間使用しなくても、さらっと書き出せる「スリップシール機構」搭載の万年筆
長期間使用しないと書けなくなる万年筆の弱点を解消しました。「たまにしか使わないけどインク詰まりが心配」と、万年筆の使用をためらわれていた方にもお薦めできる一本です。
ペン先の長さは22ミリ前後、筆記時の重心点をやや後方56~57%の所に設定。また、ヘビーライター向きに耐久性の高い大型18金ペン先を採用。随所に気を配ったこの『プレジデント』は理想の万年筆を目指した本格派の一本です。
プレジデントに伝統工芸の蒔絵を取り入れたボールペンが登場。
日本の風情を感じさせる和柄を繊細な技法により表現し、高級感と独特な世界観を演出しています。機能面では、片手で操作できるキャップスライド方式を採用し、芯の出し入れもスムーズに行えます。油性染料インクはしっかりとした書き味で、適度な太さのボディーは男女問わずに扱いやすいフォルムとなっており、蒔絵の入門品としてお薦めの一本です。
スマートフォンを便利に操作できるタッチパネル用ミニボールペン。
手帳用ボールペンにタッチパネル用のシリコンパーツを装着しデジタル端末への入力と手帳やノート等、紙への筆記を両方可能にした二機能筆記具です。
高感度導電繊維”マイクロブラシ”を使用した画期的なタッチペン。
新開発の導電繊維マイクロブラシの穂先は、少ない荷重で穂先がフワッとタッチ反応領域まで広がるので、静電容量方式のタッチパネル対応としては業界最細(電池駆動式でないタッチペン)の直径φ3.3mmを実現しました。画面上の入力エリアが見やすくなり、小さな目標に対してタッチがしやすくミスタッチも軽減できます。
カラーインクが存分に楽しめるカジュアルな万年筆。
本格的な、筆記にも充分耐える定評あるステンレスペンは、ペン先の厚みにもこだわり、根元は薄く先に行く程厚みを出すことで、筆圧をかけてもしっかりしたしなやかさを保ちます。
ロングスライドとワンアクション筆記(引張ると同時にボ-ルペンが出る機能)により、収納場所の幅を広げ、スピ-デイ-な筆記を実現しました。また、収納を確実にする為に「パチッ」とクリック感のある新機能を採用しました。
重厚感のある凛々しい佇まいのシャープペンシル
1999年より販売されているロングセラーのプロ仕様製図用シャープペンシル「プロユース」のマットブラックバージョンです。
筆記感が選べる革新的な製図用シャープペンシル
紙面や芯の状態が伝わる繊細な書き心地と、クッションを利かせて筆圧をかけても折れにくい 安定した書き心地の2種類を選ぶことが可能です。
低粘度サラボインクを採用したオールメタルの3機能複合筆記具。
シンプルで機能的なボディに立体5面構成の斬新な造形を採用したクリップを配置し、ストライプ柄の刻印で全体にアクセントを与え、シャープなイメージで表現しています。
さらさらなめらかサラボインクを搭載したパールリッチ仕上げの3機能複合筆記具。
シンプルで機能的なボディに立体5面構成の斬新な造形を採用したクリップを配置し、ストライプ柄の刻印で全体にアクセントを与え、シャープなイメージで表現しています。
世界初!胸ポケットにすっぽり収まる、伸縮するコンパクトな複合筆記具!
シャープペンシルを組み込んだ複合筆記具で、世界で初めて伸縮を可能にしました。従来からの(シャープペンシル0.5mm+ボールペン黒・赤)の3機能に加えて、携帯時は縮みコンパクトに収納、筆記時は伸びて実用的に使用。多機能筆記具の便利さと、携帯の手軽さを1本に凝縮した先進の筆記具です。
営業を中心とするビジネスマン必携の一本!
手ごろな価格1000円で、高級感を漂わせたオール金属3機能(ペンシル+黒・赤ボールペンの)複合筆記具。切り替えもスピーディーな回転式メカを採用、ビジネスシーンで活躍します。
3機能装備の筆記具としては世界一細いスーパースリムな8.2mm(塗装後8.3mm)の軸径で登場。システム手帳に最適です。外装にも大理石を彷彿とさせる深みのある輝きのメタリックマーブルを施し、滑りにくい金属グリップも装備しました。
素材の魅力を十分に引き出した多機能筆記具です。
木軸を樹脂でコーティングする手法により木目の美しさが、より一層引き立てられています。 自然素材を使用し、一本一本の木目が微妙に異なるため、個性的な一本を求める方にはお勧めの製品です。温かみのある木の質感と冷たい印象を受ける金属部品がうまく調和を図るようにデザインされており、馴染みのある木の温もりは男女問わず幅広い世代で、ご使用いただけます。
近代蒔絵「唐草」多機能筆記具
近代蒔絵の唐草模様を鞘、軸に描画しています。古来より唐草模様は、図柄に使われている蔦の生命力の強さから、四方八方に途切れることなく続く寿福や繁栄を示す模様であり、私達にも馴染みのある模様です。
本革巻き3機能複合筆記具
厳選された牛本革を軸に均一に巻き込み、暖かさと気品に溢れた3機能 (シャープペンとボールペン黒・赤 )複合筆記具を完成させました。金属パーツにクロスの編み込み柄を配し、革の細微な型押し模様と調和させ重厚感のある仕上がりを目指しました。機能と使い心地を高い次元で調和させた逸品です。
本革巻きダブル3アクション
職人の厳しい目利きで素材を厳選し、各工程手間を惜しまない手作業で一本一本、丹念に巻き上げます。素材と仕上げにこだわったヌメ革を上品に纏った複合筆記具が革巻き筆記具を発売して40年の卓越された技術で完成。使い込むほどに変化する本革の風合いが他の筆記具とは一味違う愛着が湧いて来る事でしょう。
ロジウム仕上げ革巻きコンビモデル 本革巻き3機能複合筆記具
きらめく重厚な書き心地は、ロジウムメッキと微細な彫刻が織り成す高級筆記具の持ち味です。手にした者のみ感じられるこの感覚は、使い込むごとに深さを増して生きた文字を綴り続けます。上軸には、革の中でも個性的で貴重なゴートシュリンク革を丹念に巻き込みファッション性を高めました。
ビジネスマン向け!サラボインク搭載のシックな多機能筆記具。
どんなシーンでも恥ずかしくない落ち着いたカラーリングで、ビジネスマンの筆記具として最適です。ボディを樹脂製にし軽量化を計りアクティブに使え且つ高級感ある外装に仕上がりました。
随所にキラキラ輝く演出を施し女性も持てる複合筆記具
業界初!軸材の表面処理でサテン加工を施しました。サテン生地の様な華やかな輝きは価格以上の質感を演出します。金属軸で耐久性ある細い軸径に手帳用として便利な4機能を組み込みました。
3機能装備の回転繰り出し式機構により高級感のあるバランス形を完成させています。
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE ACTION R3 3000RM 近代蒔絵 MWB-3000RM-56-6 春秋 ブルー
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE ACTION R3 3000RM 近代蒔絵 MWB-3000RM-71-6 春秋 レッド
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE ACTION R3 5000RM 近代蒔絵 MWB-5000RM-31 ウメニウグイス
希望小売価格 5,500円(税込)
販売価格 4,125円(税込)
細身で携帯性が良く、風格の漂う複合筆記具とは、と言う相反する問いに対して開発が進めたれた製品です。 手帳用とスタンダードサイズの中間のボリュームを狙いつつ、軸部分に加工困難な12角の面処理が施されています。回転させるとキラキラと輝き、機能と一体化した優美な動きが、この商品に風格を与えています。
女性にも使いやすい細身タイプの革巻き複合筆記具です。
革には財布や小物入れなどにも見られ人気のある丸シボのエンボスレザーを使用しました。1本1本革職人による丁寧な手作業で継ぎ目を目立たせることなく巻き、軸の端面からはみ出した革を革用ナイフでしっかりと裁断することで、凹凸のない美しい端面処理を実現しました。
一本で3機能(シャープペンシル+ボールペン黒・赤)を内蔵し、軸本体は銀の無垢材(シルバー925、通称スターリングシルバー)に、それぞれのパターン「レット」、「アミシマ」、「コウシ」柄の彫刻を施してあります。しっかりとした重量感と銀材の輝きが高級感を醸し出しています。
主に東南アジアの熱帯・亜熱帯域などに生育する高級な木材を使用。この耐久性に優れた木材の特徴である硬く重いものを使用し、木肌や木目の美しい材質の良さを生かし、丁寧に仕上げられた3機能装備の複合筆記具です。
ビジネスマン向け!サラボインク搭載のシックな多機能筆記具。
どんなシーンでも恥ずかしくない落ち着いたカラーリングで、ビジネスマンの筆記具として最適です。ボディを樹脂製にし軽量化を計りアクティブに使え且つ高級感ある外装に仕上がりました。
サラボインクを搭載した、近代蒔絵の装飾を施した複合筆記具の登場です。
濃く滑らかで細かい文字もくっきり書けることで好評の低粘度油性インクを使用したサラボインクを搭載した複合筆記具に初の和柄をラインアップしました。金属パーツをクロームフィニッシュする事で絵柄を引き立てています。複合筆記具はかさばらず、和装でのお出かけの際には 特に重宝しますので、お着物と合わせたアクセントとしても お薦めの1本です。
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE R3 ACTION sarabo 近代蒔絵 MWB-3000GM-1 ビジンエザクラ 黒
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE R3 ACTION sarabo 近代蒔絵 MWB-3000GM-3 フウジンライジン 黒
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE R3 ACTION sarabo 近代蒔絵 MWB-3000GM-98-1 ビジンエザクラ 消炭色
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE R3 ACTION sarabo 近代蒔絵 MWB-3000GM-98-2 ウタマロ 消炭色
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE R3 ACTION sarabo 近代蒔絵 MWB-3000GM-98-3 フウジンライジン 消炭色
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
プラチナ万年筆 複合筆記具 DOUBLE R3 ACTION sarabo 近代蒔絵 MWB-3000GM-98-4 サクラ 消炭色
希望小売価格 3,300円(税込)
販売価格 2,475円(税込)
牛本革の美しい所だけを職人が厳選!大人の手元で落ち着いた雰囲気を演出する多機能ペン。
作業工程の革を巻く過程で困難な作業が「柄合わせ」ですが、弊社35年に及ぶ多機能筆記具生産の経験と技術が、ハンドメイドによるつなぎ目の解らない自然な結合面で一体感ある握り心地に仕上げました。
赤サビから生まれた地鉄の美しい黒と、華麗に装飾された純金と、熟達の職人技が惜しみなく注がれた精緻な逸品。
約四百年の伝統を誇る「肥後象嵌」は地鉄にタガネで細かく溝を刻み、その溝に型抜きした純金や金線を打ち込んで細工する象嵌技法です。江戸時代には、刀の鐔、小柄など刀装金具類に施され武士のダンディズムの象徴として愛用されていました。重厚で雅味ある技法は「肥後象嵌」と呼ばれ時を超え、代々継承され多くの名品、名工を輩出しています。
ヨーロピアンロココ調のスリムデザイン。手元で筆記をエスコートする高級筆記具「リビエール」
全体のデザインはロココ調と呼ばれる18世紀にフランス宮廷より生まれ、ヨーロッパ各国に広がった美術様式をイメージして全体をデザインしました。
曲線を多用するこの様式は細身の筆記具にマッチし繊細で優雅な1本に仕上がりました。豪華な光沢感が官能的でさえあり、長く使うほど愛着の湧く大人の筆記具で、程よい重量と上質の輝きが筆記をエスコートしてくれます。
縁起の良い躍動感溢れる 対の龍の姿が魅力的
かつての名匠が描いた龍図をモチーフに、万年筆軸のバランスに合った絶妙の構図で二体の龍(双 龍)を描きました。龍は古来より吉兆図として描かれ、人々の願望を表した姿とされています。二体の龍は「阿吽の龍」としてキャップ、と軸に分け配しています。阿(あ)は口を開いて最初に出す音、 吽(うん)は口を閉じて出す最後の音であることから、宇宙の始まりと終わりを表す言葉とされています。この世界感を胴軸側に昇龍、キャップ側に降龍を描くことで表現しています。
金箔の放つ繊細な輝きと絵柄に立体感を出す卓越した技術を持つ「箔一」と、創業90年以上の歴史を持つプラチナ万年筆とが共に試行錯誤し、格調高い金箔などを使い艶やかな表現力で日本の美しい式の情景を万年筆に施しました。
約20年前に生産終了となったギャザード万年筆が、復刻版として登場。慶応大学文学部教授で、万年筆コレクターであった梅田晴夫氏が考案。使用時、キャップを尻軸に装着したとき、最もバランスが良くなるよう設計されいます。
ブライヤーとは、地中海沿岸地方原産のエリカ・アルボリアというヒース科の落葉低木。パイプの材料などにも使用される25~100年を経た株の塊状のこぶ(Burl:バール)を使いブライヤー万年筆を作り上げました。
屋久杉とは、数千年もの風雪に耐え抜いて育った樹齢1000年以上の杉を屋久杉と呼んでいます。この自然の芸術の極致とも云える材料を、プラチナ萬年筆は、特に樹齢3000年の厳選された屋久杉をボディーに使用し、名匠によるクラフト技術にて美しい色合いの木目など、1本1本異なる材料の良さを活かした萬年筆を完成しました。自然保護法等の規制もあり、希少価値は更に高まることでしょう。
出雲「溜塗り」――急がず淀みなく精緻な技巧を紡ぎだす
「溜塗り」は下地の漆の色が仕上げに塗った半透明な漆によって、透けて漆塗りが見えることに名前が由来しているといわれます。凛としたこの一本は、驚くほどの工程数と伝統工芸技法が職人の手によって施されています。シリーズ名「出雲」は、プラチナ萬年筆の創業者の出身地です。
「鉄刀木」は『鉄の刀』のように重く、硬いことから『鉄刀木(たがやさん)』の呼び名が付いたとされています。凛としたこの一本は、熟練の職人が素材の選定にこだわり、作業工程にかかる時間を惜しまずに最高の技を施し、鉄刀木の特徴を充分に引き出した仕上がりとなりました。希少な木のぬくもりを感じていただける逸品です。
伝統工芸の竹編み技法を取り入れた万年筆『竹編み万年筆・茣蓙目』。
竹の陰影と光沢が織りなすが美しいパターン。アンティークな佇まいを醸し出し、手に馴染む万年筆に仕立てました。
筆記具の範囲を越え美術品の域に達した逸品。
鮑(あわび)貝から取った一枚ずつの螺鈿の裏に金箔を貼り、黒漆などを使って輝きにも変化を与えました。ボディー・キャップの部分には3種類の大きさの金の梨地粉を蒔いた後、漆を全面に塗り研ぎ出すことで、奥行きのある輝きと光沢が生まれ、漆黒とのコントラストをひときわ美しく強調します。
本格的な天然毛の筆致感を越える書き味
「匠穂」は、天然毛に人工毛を合わせる事で適度な腰が加わり、ひと筆ごとに穂先の戻りが良く、文字に抑揚を持たせ細かい文字から中字まで書きやすい穂先となりました。また、耐水・耐光性に優れた顔料インクを使用しているので年賀状や郵便ハガキ等に最適です。
インクの含みがよく、弾力があり、毛先がよく効く本格的な本毛筆穂先の高級筆ペン
プラチナ萬年筆社独自開発のカーボン筆ペンインクが使用できます。このインクは、耐水性があり変色が無く真っ黒に書けるインク特性を持ち、イタチ毛穂先との相性もよく、充分なインク含みがあり穂先のしなやかな弾力と相まって使う方の思いのままに美しい毛筆表現ができます。
プラチナ万年筆 ペンケース アフェクション ハイクオリティーレザー ペンケース HPCS-2000A-4 ファスナー式 フリータイプ ブルー
希望小売価格 2,200円(税込)
販売価格 1,760円(税込)
プラチナ万年筆 シャープメカスイッチ100 アフェクション・スイッチ コンバーチブルペン用 0.5mm sharpmechas-1000
希望小売価格 1,100円(税込)
販売価格 990円(税込)