工房 AKIRA ボールペン マンハッタン パーカータイプ対応 伊勢檜・蘇芳染【すおうぞめ】


社に使われない木がたまに出回る稀少材!
大正時代より伊勢神宮の神域で育てているヒノキを「伊勢ひのき」と呼びます。当筆記具にはより大きく育てる過程で出る間伐材を使用。式年遷宮では御用材として社殿造営に使われました。
大正時代より伊勢神宮の神域で育てているヒノキを「伊勢ひのき」と呼びます。当筆記具にはより大きく育てる過程で出る間伐材を使用。式年遷宮では御用材として社殿造営に使われました。

正倉院の書物にも記述がある伝統染め「蘇芳染」
貴重な神宮のご用材を約3週間かけて蘇芳(すおう)で染めました。
蘇芳は染色となる植物の名称で、伝統的な染色に使用し、蘇芳の木質を煎じ染料とします。日本には奈良時代の頃に渡来し、独立した染色法として工芸品などに使用され貴族社会で非常に愛好されました。







消耗品・関連商品


商品名:SCHMIDT(シュミット) ボールペン用油性替え芯 イージーフロー9000
希望小売価格(税込):770円
販売価格(税込):770円
加算ポイント:7ポイント
F(細字),ブラック
F(細字),ブルー
完売
M(中字),ブラック
M(中字),ブルー

商品名:PARKER(パーカー)ボールペン替芯 クインクフロー 19503
希望小売価格(税込):990円
販売価格(税込):891円
加算ポイント:8ポイント
F(0.8mm),ブラック
F(0.8mm),レッド
完売
F(0.8mm),ブルー
M(1.0mm),ブラック
M(1.0mm),レッド
完売
M(1.0mm),ブルー

