ゼブラ 油性ボールペン デスクペン フロス 輪-Rin- P-BA111
希望小売価格 1,760円(税込)
販売価格 1,548円(税込)
-ゼブラ-
1897年創業者石川徳松は、全くの独創により日本最初の国産鋼ペン先の製造に成功、発売。1963年に「石川ペン先製作所」から現在の「ゼブラ株式会社」に社名変更しました。その後、<みえる・みえる>の透明軸ボールペン「クリスタル」や業界初の100円シャープペンシル、シャープペンシルとボールペンを一体化した「シャーボ」など、画期的な筆記具を多種、開発販売。「知」と「コミュニケーション」の限りない可能性を求め、様々な“Action”を起こす、新・生活文化提案企業です。
製品について
芯が折れないシャープペンシル「デルガード」
デルガードシステムはあらゆる方向から芯を守る!もう、折れない。しっかり握れて、指が痛くないグリップを搭載。デルガード初の金属製口金を使用しています。
輝く大人のスタンダード。
しっくりと手になじむ曲線のフォルムと、なめらかで濃い文字が書けるエマルジョンインク。キラキラ光る装飾リングが女性の手元を彩ります。細かい文字が書けるので、手帳やビジネスにも相性抜群。大切な人へのギフトにもお薦めの一本です。
クリップをスライドさせ、続けてノックするとシャープ芯が出ます。ノック部の後には消しゴムがついており便利です。丈夫で、厚いものもはさめるバインダークリップを採用。グリップにはすべりにくいシリコーンラバーグリップ。メタリックボディで機能性と高級感を合わせもつマルチペンです。
1本で黒・青・赤・緑の4色油性インクにプラスシャープの1本で5機能が使える多機能ペンです。打合せや外出の時にこれ1本でとても便利です。クリップをスライドさせ、続けてノックするとシャープ芯が出ます。ノック部の後ろに消しゴムが付いています。キャップも無くしづらいネジ式タイプです。可動式金属バインダークリップの採用により、厚みのあるボード等にもはさめ、クリップ折れを軽減させます。従来品よりもさらにスリムになったボディ、重厚なノック感、落ち着いた黒のノック部(小さめのインク色駒付き)など、こだわりの仕様になっています。
ペン先が光る。書ける。ライト付きボールペン!
ペン先にライトを搭載し、暗い場所でも光を照らして書けるようになりました。ノックするごとに、ライトのオンオフが切り替わるので、明るい場所での筆記にも使用できます。
フリシャ機能搭載モデル
軸中央を右へ回すと振るだけで芯が出る。軸中央を左へ回すと軸内部の重りが固定され、低重心で安定筆記。低重心の時には、振っても芯が出ないので、ノックしてご使用下さい。手元が良く見える、視界の広い長めの極細先端パイプです。
リップスティックをイメージしたキャップ式ジェルボールペン。
まるでコスメのパレットのような、鮮やかな限定カラーでポーチに入れて持ち歩いてもOKの、大人女子必見のアイテムです。