STAEDTLER(ステッドラー)ペンシル 製図用 770シリーズ

人気モデルがついに復活!
1990年に惜しまれつつも廃番となるも、復活を望む声が多かった770シリーズが、現代版にアップデートしよみがえりました!
4色の「ブルー」に色分けされたボディカラーは、線幅を認識しやすく、また、ボディバランスは軽量で長時間の使用にも適した低重心に仕上がっています。
製図用シャープペンシルの先駆け「770シリーズ」
770シリーズは、1978年に製図用シャープペンシルの全盛期に誕生しました。前身となるシャープペンシルは軸部分が全て樹脂製でしたが、グリップ部に金属を使用することで、使用感と耐久性を高めました。770シャープペンシルのシリーズには「MARS-MICROGRAPH」という名称が付いていました。
はじめて「MARS-MICROGRAPH」の名前がステッドラーのカタログに登場したのは1974年。ちょうどこの年、日本ではステッドラー日本が商社から独立し、一つの会社として設立しました。以降、1990年に廃番となるまでの間、16年わたり多くの人々の業務を支えてきました。廃番となった後も復刻を望む声が数多く寄せられたものの、今の技術では作れないパーツがあり、なかなか実現できずにいました。しかし2024年、ついに復刻が叶ったのです。
1990年に惜しまれつつも廃番となるも、復活を望む声が多かった770シリーズが、現代版にアップデートしよみがえりました!
4色の「ブルー」に色分けされたボディカラーは、線幅を認識しやすく、また、ボディバランスは軽量で長時間の使用にも適した低重心に仕上がっています。
製図用シャープペンシルの先駆け「770シリーズ」
770シリーズは、1978年に製図用シャープペンシルの全盛期に誕生しました。前身となるシャープペンシルは軸部分が全て樹脂製でしたが、グリップ部に金属を使用することで、使用感と耐久性を高めました。770シャープペンシルのシリーズには「MARS-MICROGRAPH」という名称が付いていました。
はじめて「MARS-MICROGRAPH」の名前がステッドラーのカタログに登場したのは1974年。ちょうどこの年、日本ではステッドラー日本が商社から独立し、一つの会社として設立しました。以降、1990年に廃番となるまでの間、16年わたり多くの人々の業務を支えてきました。廃番となった後も復刻を望む声が数多く寄せられたものの、今の技術では作れないパーツがあり、なかなか実現できずにいました。しかし2024年、ついに復刻が叶ったのです。





この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
消耗品・関連商品


商品名:STAEDTLER(ステッドラー) マルス マイクロカーボン芯 0.3mm ブラック 12本入り 250_03
希望小売価格(税込):330円
販売価格(税込):297円
加算ポイント:29ポイント
2H
H
完売
HB
B
完売

商品名:STAEDTLER(ステッドラー) マルス マイクロカーボン芯 0.5mm ブラック 12本入り 250_05
希望小売価格(税込):220円
販売価格(税込):198円
加算ポイント:19ポイント
3H
2H
H
HB
2B
B
F

商品名:STAEDTLER(ステッドラー) マルス マイクロカーボン芯 0.7mm ブラック 12本入り 250_07
希望小売価格(税込):220円
販売価格(税込):198円
加算ポイント:19ポイント
2H
H
HB
2B
B

商品名:STAEDTLER(ステッドラー) マルス マイクロカーボン芯 0.9mm ブラック 12本入り 250_09
希望小売価格(税込):220円
販売価格(税込):198円
加算ポイント:19ポイント
HB
B


