春光園 御朱印帳PLUS SKW-1500 ICHI.MATSU
「御朱印帳」として「スケッチブック」や「ノート」として。

本格手染友禅和紙を使用。
春光園の「御朱印帳+(プラス)」は、御朱印帳としての用途はもちろん、スケッチブックやノートとしてもお使いいただけるよう、従来表紙に貼り付けられている「表題紙」を表紙裏の和紙ポケットにセットしました。
春光園の「御朱印帳+(プラス)」は、御朱印帳としての用途はもちろん、スケッチブックやノートとしてもお使いいただけるよう、従来表紙に貼り付けられている「表題紙」を表紙裏の和紙ポケットにセットしました。

御朱印帳としては「右開き」の使い方をしますが、左開きでお使いいただくこともできます。「表題紙」はお客様の方でお好みの位置に貼り付けてご利用ください。

<便利なゴムバンド付き>
御朱印帳全体をまとめて止めることができるゴムバンドを付属しました。中のプライバシーを守り、移動の際に蛇腹の本紙が乱れることなく持ち運びいただけます。
御朱印帳全体をまとめて止めることができるゴムバンドを付属しました。中のプライバシーを守り、移動の際に蛇腹の本紙が乱れることなく持ち運びいただけます。
<ポケットと表題>
表紙裏に「和紙ポケット」を取り付けました。拝観チケットや写真・書類などを挟んでお使いください。表題はシールタイプ。 お好みの場所にお貼りください。
表紙裏に「和紙ポケット」を取り付けました。拝観チケットや写真・書類などを挟んでお使いください。表題はシールタイプ。 お好みの場所にお貼りください。

<友禅和紙について>
華やかな友禅文様を表現した装飾和紙を友禅和紙と呼びます。着物の友禅染めなどに代表されるように、色彩豊かに鮮やかな配色で伝統的な和柄を華麗に染め上げています。職人が丁寧に1枚1枚を染め上げた「本格手染友禅和紙」をぜひお手にとっていただき、江戸時代から受け継がれてきた日本の伝統美をお楽しみください。
華やかな友禅文様を表現した装飾和紙を友禅和紙と呼びます。着物の友禅染めなどに代表されるように、色彩豊かに鮮やかな配色で伝統的な和柄を華麗に染め上げています。職人が丁寧に1枚1枚を染め上げた「本格手染友禅和紙」をぜひお手にとっていただき、江戸時代から受け継がれてきた日本の伝統美をお楽しみください。

