石原出版社 日記帳 石原10年日記 2021年~2030年 (2021年度版)


一日4行で綴る自分史
「1日4行」、「その日の10年分を1頁で」という発想から誕生した「石原10年日記」。2021年版では、さらにエンディングノートとして重宝する「自分の整理箱」を新たに追加!好評の「家族の記録」、「ペットの記録」までオリジナル性の高さと完成度は抜群です!
定評のある書き心地の良い紙質で、耐久性に優れた糸かがり製本方式や郵便局コード、もしもの際の防災情報など、「続けやすさ」と「利便性」を兼ね揃えています。
「1日4行」、「その日の10年分を1頁で」という発想から誕生した「石原10年日記」。2021年版では、さらにエンディングノートとして重宝する「自分の整理箱」を新たに追加!好評の「家族の記録」、「ペットの記録」までオリジナル性の高さと完成度は抜群です!
定評のある書き心地の良い紙質で、耐久性に優れた糸かがり製本方式や郵便局コード、もしもの際の防災情報など、「続けやすさ」と「利便性」を兼ね揃えています。
さらに終活コンテンツをプラス!
2021年度版では特に大きな改訂があります。それは終活の情報整理に役立つコンテンツが加わったことです。これは、もしものときに遺された遺族が慌てないように、各種の個人情報を一体化させたものです。自分そして親族にとってゆくゆく重要になる保険や預貯金、引き落とし口座からローン状況、相続に関する思い、家族のつながりが体系だってわかる「家系図」まで徹底網羅した「終の時」にも備えられる一冊です。石原出版社が誕生させたまったく新しい日記スタイルです!
2021年度版では特に大きな改訂があります。それは終活の情報整理に役立つコンテンツが加わったことです。これは、もしものときに遺された遺族が慌てないように、各種の個人情報を一体化させたものです。自分そして親族にとってゆくゆく重要になる保険や預貯金、引き落とし口座からローン状況、相続に関する思い、家族のつながりが体系だってわかる「家系図」まで徹底網羅した「終の時」にも備えられる一冊です。石原出版社が誕生させたまったく新しい日記スタイルです!













去年の今頃は何をしていただろうか?
慌ただしく過ぎてゆく毎日
ふと昔の写真を眺めたりしながら
過去の記憶をさかのぼってみる。
嬉しかった出来事や、楽しかった時間
友人との出会いや別れなど
様々な思い出が蘇ってくる。
石原10年日記は去年の「今日」
自分が何をしていたかを
読みながら書ける連用日記だ。
気負わずに書き続けられる
シンプルな4行日記となっており
見開き1ページで10年分の「今日」が確認できる。
写真だけでは思い出せないような
自分自身が考えていたことや
忘れてしまいそうな小さな出来事まで
ほんのひとこと読み返すだけで
あの日の記憶が鮮明に蘇る。
1年1年、書き続けることにより
一層楽しみが増していく10年日記。
10年後には自分史として
かけがえのない1冊が手元に残ることだろう。
慌ただしく過ぎてゆく毎日
ふと昔の写真を眺めたりしながら
過去の記憶をさかのぼってみる。
嬉しかった出来事や、楽しかった時間
友人との出会いや別れなど
様々な思い出が蘇ってくる。
石原10年日記は去年の「今日」
自分が何をしていたかを
読みながら書ける連用日記だ。
気負わずに書き続けられる
シンプルな4行日記となっており
見開き1ページで10年分の「今日」が確認できる。
写真だけでは思い出せないような
自分自身が考えていたことや
忘れてしまいそうな小さな出来事まで
ほんのひとこと読み返すだけで
あの日の記憶が鮮明に蘇る。
1年1年、書き続けることにより
一層楽しみが増していく10年日記。
10年後には自分史として
かけがえのない1冊が手元に残ることだろう。



















この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
消耗品・関連商品

