Pent〈ペント〉 ボトルインク コトバノイロ 初恋(はつこい)







企画・文章:文具ライター武田健
「初恋」と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは、村下孝蔵の大ヒット曲「初恋」だ。他にも初恋を題材にしたポップスは国内国外問わず、数多あるが、100年以上前の明治時代にも、島崎藤村が「初恋」という詩を発表し、今でもその詩は多くの人たちに読まれている。
4行×4段、全16行からなるこの詩の魅力は、なんといっても、五七調のリズムに整えられているところだ。
俳句や短歌に慣れている日本人にとって、この五七調のリズムは耳なじみが良いし、すんなりと頭の中に文章が入って来る。
だから、今の人には内容的には良く解らない部分があったとしても、それほど抵抗なくこの詩を詠むことができるのではないだろうか。
誰しも初恋に関して、それなりの思い出があると思う。もし、「初恋」というお題で、話を振られたら、誰もが自身の「初恋」についてひとつや ふたつ(もっとかもしれないが)のエピソードを語ることができるのではないだろうか。
だからこそ、「初恋」をモチーフとした歌が多いのであろう。
明治時代に詠まれたこの詩の内容的な部分は理解できなくとも、その根底にある、初恋独特の淡い想いや、切ない感情というのは、感じ取ることはできる。
そんな島崎藤村の「初恋」をコトバノイロで取り上げようと思ったのは、この詩が日本人だけではなく、日本語を学ぶ海外の人にも人気だという話を聞いたからだ。
この詩には「林檎」が幾度となく登場する。しかも、その林檎は熟れた林檎ではなく、薄紅の林檎だ。その色は、初々しい初恋を思わせる色でもある。その色を万年筆のインクで再現してみた。少しピンクみがかった赤色で、この色を見ただけで、甘酸っぱい味や香りを鼻や口で再現できる人も多いのではないだろうか。
それにしても、ピンク色というのは、様々な感情を呼び起こす色だと思う。甘い気持ちになるピンクもあれば、明るくてハッピーな気分に浸れるピンクもある。しかし、今回の「初恋」のインクは、それとはまったく違った表情を持っている。そこにあるのは、甘いけれども酸っぱい感情。家族以外の誰かを愛しく想うようになった時の喜びや不安をこの色から感じ取ってもらえたら嬉しい。
ぜひ、インク沼の人たちにはこのインクで島崎藤村の「初恋」を書いてみて欲しい。
そうすることで、自身の初恋を思い出すことができるし、忘れかけた当時の何かを取り戻すことができるかもしれない。
さて、ぼくの初恋は…。中学時代のクラスメイトの…。おっと、ここから先は長くなるのでまた別の機会に。
4行×4段、全16行からなるこの詩の魅力は、なんといっても、五七調のリズムに整えられているところだ。
俳句や短歌に慣れている日本人にとって、この五七調のリズムは耳なじみが良いし、すんなりと頭の中に文章が入って来る。
だから、今の人には内容的には良く解らない部分があったとしても、それほど抵抗なくこの詩を詠むことができるのではないだろうか。
誰しも初恋に関して、それなりの思い出があると思う。もし、「初恋」というお題で、話を振られたら、誰もが自身の「初恋」についてひとつや ふたつ(もっとかもしれないが)のエピソードを語ることができるのではないだろうか。
だからこそ、「初恋」をモチーフとした歌が多いのであろう。
明治時代に詠まれたこの詩の内容的な部分は理解できなくとも、その根底にある、初恋独特の淡い想いや、切ない感情というのは、感じ取ることはできる。
そんな島崎藤村の「初恋」をコトバノイロで取り上げようと思ったのは、この詩が日本人だけではなく、日本語を学ぶ海外の人にも人気だという話を聞いたからだ。
この詩には「林檎」が幾度となく登場する。しかも、その林檎は熟れた林檎ではなく、薄紅の林檎だ。その色は、初々しい初恋を思わせる色でもある。その色を万年筆のインクで再現してみた。少しピンクみがかった赤色で、この色を見ただけで、甘酸っぱい味や香りを鼻や口で再現できる人も多いのではないだろうか。
それにしても、ピンク色というのは、様々な感情を呼び起こす色だと思う。甘い気持ちになるピンクもあれば、明るくてハッピーな気分に浸れるピンクもある。しかし、今回の「初恋」のインクは、それとはまったく違った表情を持っている。そこにあるのは、甘いけれども酸っぱい感情。家族以外の誰かを愛しく想うようになった時の喜びや不安をこの色から感じ取ってもらえたら嬉しい。
ぜひ、インク沼の人たちにはこのインクで島崎藤村の「初恋」を書いてみて欲しい。
そうすることで、自身の初恋を思い出すことができるし、忘れかけた当時の何かを取り戻すことができるかもしれない。
さて、ぼくの初恋は…。中学時代のクラスメイトの…。おっと、ここから先は長くなるのでまた別の機会に。







この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
消耗品・関連商品



商品名:SAILOR(セーラー万年筆) ボトルインクリザーバー 50ml角瓶専用 13-0500-000 インク吸入補助具
希望小売価格(税込):550円
販売価格(税込):495円
加算ポイント:49ポイント




商品名:Pent〈ペント〉 by 藍濃道具屋(レンノンツールバー)ボトルインク 限定色 源氏物語
希望小売価格(税込):2,970円
販売価格(税込):2,970円
加算ポイント:297ポイント
ペンハウスデザイン(日本)
藍濃道具屋デザイン(台湾)












商品名:Pent〈ペント〉 インク吸入器アダプター ハミングバード
希望小売価格(税込):2,970円
販売価格(税込):2,970円
加算ポイント:297ポイント
A(ペリカン/モンブラン/他)
B(パイロットCON-70/CON-70N/ラミー)
C(プラチナ/Sheaffer)

