1 ~ 7 件目を表示しています。(全7件)
レビュー対象商品:RHODIA(ロディア) 単品 ブロックロディア No.16 ブラック ドットパッド 5mmドット方眼 CF16559
投稿日時:2019/07/03 11:45:57
メモ紙としては、No.12を使っておりますが、ノートをA5に統一しているので同一サイズがあると何かと便利かもと考え購入しました。紙質など、特に不満も無く、少し滑りすぎ傾向はあるものの万年筆用の用紙としては、離れられない相棒です。大きさの選択は、その時の気分で変わると思いますが(笑)、ロディアはずっと使い続けると思います。
レビュー対象商品:PARKER(パーカー)5th芯 インジェニュイティ/ソネット<5th>/アーバン<5th>/IM プレミアム<5th>用 替え芯 単品 195027
本体にはブラックが付属ということでしたので、基本的なブルーを購入しました。紙質を選ばず、安定的に書ける点は気軽に使えるという意味でメモなどの速記的な使い方に向いていると思います。筆記感を楽しむという意味では万年筆には及ばないものの、長く続くシリーズとなることを期待しています。
レビュー対象商品:Pelikan(ペリカン)特別生産品 万年筆 クラシック M200 コニャック
限定品に弱いのでまんまと買ってしましました(笑)鉄ニブとしては、滑らかな書き心地で、硬くはありますが、それも味と思える出来です。実用性も高く、入門者やインクをとっかえひっかえ試すようなマニアの方にもお勧めできる出来だと思います。国産と比較すると太いですが、ペリカンとして少し細めの文字になるので、そのへんお考えの上ニブは決められるといいでしょう。
レビュー対象商品:RHODIA(ロディア) 単品 ブロックロディア No.12 ブラック ドットパッド 5mmドット方眼 CF12559
投稿日時:2014/08/27 22:34:00
ドットタイプは初めて使いましたが、従来の方眼タイプと比較して気持ち紙質が変わったような気がします。平滑性が増して滑りが良くなっているような?この辺は良いと感じる方と以前のほうが良いと感じる方に分かれるかも。自分は多少ペンが走りすぎて、従来タイプのほうが使いやすいと感じました。
レビュー対象商品:Pelikan(ペリカン)万年筆 スーベレーン M805 ブルーストライプ 【ギフト化粧箱入りボトルインク付】
投稿日時:2014/08/27 22:26:00
もう、いまさら言うまでもないM800シリーズの完成度をつくづく感じております。ペン先に柔らかさと滑らかさ、軸全体のバランスの良さ。長時間書き続けることが苦にならない傑作だと思います。あとは豊富な色の中からお好きなものを選べば障害の伴侶となりえる万年筆だと思います。
レビュー対象商品:PARKER(パーカー)5th アーバン プレミアム
投稿日時:2014/08/27 22:23:00
パーカー5thの書き心地については、多くの方の評価通り、まんねんひつと同じではないが、使いやすくてある程度万年筆的な味もあるってところだと思います。(決して万年筆と同じとは言えませんが。)アーバンプレミアムは価格の割には質感も高く、満足のいくものです。ただし、若干お尻が重いバランスが自分には今一つしっくりこない感じです。もっと太軸のタイプが良さそうに感じました。
レビュー対象商品:CARAN D'ACHE(カランダッシュ)ボールペン 限定品 エクリドール サマーリミテッドエディション 2009 YN0890-180J ベネシアン
投稿日時:2014/08/03 12:31:00
ゴリアットリフィルの評判を確かめたく、手頃なものを一本入手しようと探していたところで眼に入ったのがこれです。きらきらと輝く美しさに一目惚れ。早速購入に至りました。まるで無抵抗にペン先が流れていく評判通りのリフィルの素晴らしさもさることながら、デザインの美しさにも惚れ惚れとします。惜しむらくは、手の大きな男性にはちょっと細すぎるかなと感じる面もあります。しかし、結局女房が気に入ってしまって、、、。近々自分用のをもう一本買うことになりそうです(笑)