【受注生産品】ガラス工房 まつぼっくり ガラスペン 蒔絵 黒軸

黒軸に映える蒔絵の美しさ
輪島塗職人の繊細な手仕事により生み出された蒔絵のガラスペンです。一本一本に込められた職人の技が、日本の山々に咲く高山植物の美しさを描き出しています。
中空のガラス管を使用したペン軸は軽量かつ丈夫で、使いやすさを追求。艶やかで透明感のある黒軸は、蒔絵の繊細な美しさを一層引き立て和の風情を感じます。
輪島塗職人の繊細な手仕事により生み出された蒔絵のガラスペンです。一本一本に込められた職人の技が、日本の山々に咲く高山植物の美しさを描き出しています。
中空のガラス管を使用したペン軸は軽量かつ丈夫で、使いやすさを追求。艶やかで透明感のある黒軸は、蒔絵の繊細な美しさを一層引き立て和の風情を感じます。

日本で愛される花々
絵柄は全4種類で、すべて日本の山に咲く高山植物です。
ハヤチネウスユキソウは、岩手県の早池峰山の山頂近くの花畑に咲き、ヨーロッパアルプスのエーデルワイスに一番近い薄雪草の仲間だと言われています。「エーデルワイス」の歌詞に出てくる通り白くて高貴な花です。
ツツジ科のミヤマキリシマは、九州でよく見られる山の花で「ぼうがづる賛歌」の歌詞にも登場します。
ミズバショウは「夏の思い出」でもお馴染みの尾瀬や、東北の高層湿地に咲いています。
最後のタカネバラは上越国境の谷川岳頂上で見かけ、鮮やかな赤色が印象的です。花の形や色がハマナスによく似ており、「知床旅情」の歌詞のハマナスで代用すれば、4種類すべての花が歌の歌詞に入っていることになり、日本で愛されている花々がモチーフとなっています。
絵柄は全4種類で、すべて日本の山に咲く高山植物です。
ハヤチネウスユキソウは、岩手県の早池峰山の山頂近くの花畑に咲き、ヨーロッパアルプスのエーデルワイスに一番近い薄雪草の仲間だと言われています。「エーデルワイス」の歌詞に出てくる通り白くて高貴な花です。
ツツジ科のミヤマキリシマは、九州でよく見られる山の花で「ぼうがづる賛歌」の歌詞にも登場します。
ミズバショウは「夏の思い出」でもお馴染みの尾瀬や、東北の高層湿地に咲いています。
最後のタカネバラは上越国境の谷川岳頂上で見かけ、鮮やかな赤色が印象的です。花の形や色がハマナスによく似ており、「知床旅情」の歌詞のハマナスで代用すれば、4種類すべての花が歌の歌詞に入っていることになり、日本で愛されている花々がモチーフとなっています。









輪島塗の絵付け:(株)輪島屋善仁


![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |

この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
消耗品・関連商品


商品名:【受注生産品】ガラス工房 まつぼっくり ガラスペン 蒔絵 白軸
希望小売価格(税込):18,700円
販売価格(税込):18,700円
加算ポイント:1870ポイント
EF(極細字),ハヤチネウスユキソウ
EF(極細字),ミヤマキリシマ
EF(極細字),ミズバショウ
EF(極細字),タカネバラ
F(細字),ハヤチネウスユキソウ
F(細字),ミヤマキリシマ
F(細字),ミズバショウ
F(細字),タカネバラ
M(中字),ハヤチネウスユキソウ
M(中字),ミヤマキリシマ
M(中字),ミズバショウ
M(中字),タカネバラ
B(太字),ハヤチネウスユキソウ
B(太字),ミヤマキリシマ
B(太字),ミズバショウ
B(太字),タカネバラ



商品名:Pent〈ペント〉 ボトルインク 彩時記 春~spring~ 藤富咲(ふじふさ)13-9701-210
希望小売価格(税込):2,750円
販売価格(税込):2,750円
加算ポイント:275ポイント

商品名:Pent〈ペント〉 ボトルインク 彩時記 春~spring~ 麗春(ひめけし) 13-9701-201
希望小売価格(税込):2,750円
販売価格(税込):2,750円
加算ポイント:275ポイント
欠品

商品名:Pent〈ペント〉 ボトルインク 彩時記 春~spring~ 桜(さくら)13-9701-207
希望小売価格(税込):2,750円
販売価格(税込):2,750円
加算ポイント:275ポイント

商品名:Pent〈ペント〉 ボトルインク 彩時記 冬~winter~ 風花(かざはな)13-9701-217
希望小売価格(税込):2,750円
販売価格(税込):2,750円
加算ポイント:275ポイント


