Pent〈ペント〉 ボトルインク 彩時記 春~spring~ 藤富咲(ふじふさ)13-9701-210


四季の様々な情景や事柄を色彩で表現したインク
日本の四季が持つ情緒あふれる色彩をそのままインクにしました。
四季が奏でる彩り豊かな色彩で文を綴れば、その文字色からも書いた人の 想いをより鮮明に伝えることができるでしょう。





■藤富咲(ふじふさ)
彩時記のシリーズは、「桜」「風花」「雪月夜」など、淡い色がほかのブランドに比べると比較的多い。この「藤富咲」もそんな淡い色の代表と言えるだろう。
「藤富咲」は、薄めの紫で柔らかい印象を与える。ユニークなのがその名前とコンセプト。藤の花の「藤」と、富士山の「富」を重ね、さらにそこに「咲」という字を添えている。
この字を見るだけで、日本人だったら藤棚から下がっている藤の花越しに見える富士山を思い浮かべるだろう。そして、このインクの色そのものがそんな藤のような色なのである。
彩時記のシリーズは、「桜」「風花」「雪月夜」など、淡い色がほかのブランドに比べると比較的多い。この「藤富咲」もそんな淡い色の代表と言えるだろう。
「藤富咲」は、薄めの紫で柔らかい印象を与える。ユニークなのがその名前とコンセプト。藤の花の「藤」と、富士山の「富」を重ね、さらにそこに「咲」という字を添えている。
この字を見るだけで、日本人だったら藤棚から下がっている藤の花越しに見える富士山を思い浮かべるだろう。そして、このインクの色そのものがそんな藤のような色なのである。

しかも、それだけではなく、爽やかな春の陽気の中でくっきりと見ることができる富士山の爽やかさも色の中に感じられる。そこがこの「藤富咲」の面白いところだ。
この色は、例えば目上の方や、あるいは大切な友だちなどに手紙を書く時に使うというのも良いだろう。季節的なことを考えると、暑中見舞いのはがきを送るときに、このインクで文章を書くと、受け取った人も爽やかな風をその文面から感じるかもしれない。
この色は、例えば目上の方や、あるいは大切な友だちなどに手紙を書く時に使うというのも良いだろう。季節的なことを考えると、暑中見舞いのはがきを送るときに、このインクで文章を書くと、受け取った人も爽やかな風をその文面から感じるかもしれない。


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



この商品には以下のバリエーション(色・種類)があります。
消耗品・関連商品



商品名:SAILOR(セーラー万年筆) ボトルインクリザーバー 50ml角瓶専用 13-0500-000 インク吸入補助具
希望小売価格(税込):550円
販売価格(税込):495円
加算ポイント:49ポイント

この商品は、次のカテゴリにも関連付けられています。
ブランド > ハ行(ブランド別) > Pent(ペント)ボトルインク
ブランド > ハ行(ブランド別) > Pent(ペント)ボトルインク > 彩時記
ブランド > ハ行(ブランド別) > Pent(ペント)ボトルインク > 彩時記 > 彩時記 春~spring~